日々妄言

妄言です。生暖かく見守ってください。

企業のクソの流れ

トトメス様の記事を見て思った http://www.thutmosev.com/archives/75305590.html 需要増加→新規参入企業増加→供給過多→競争激化→ブラック化→行政指導→価格高騰→沈静化 結局は企業は時代の流れに翻弄される それを万全で乗り越えられる経営者などいるだろう…

何故、理不尽上司、理不尽社長がいなくならないか

結論から言えば理不尽上司、理不尽社長を通せば「低コスト」、「高品質」、「早い」を実現出来るから。 依頼側つまりお客は「低コスト」、「高品質」、「早い」を実現して貰えればそれで良い。 どんな綺麗事を並べようが依頼先社員や依頼先の企業がどうなっ…

人は自分自身の利害でしか行動出来ない

※書き途中だけど公開 私は最近、人の行動について考える事が多い。 何故人は間違いを犯すのか。 何故人は悪いことをするのか。しようとするのか。 何故人は良いことをするのか。しようとするのか。 何故人は利己的に行動するのか。しようとするのか。 何故人…

メディアの怠慢は国民の怠慢

ふと思った事 メディアは購読者が目を惹くような記事を書いて、取得部数を増やそうとする。 わざと一部のワードだけ抜き出したり、拡大解釈したり。 しかし、そんな記事を読んで過剰に反応する人も人なのだろう。 戦時中にはメディアが戦争を煽ったとか、い…

経済の分離 四権分立

現在の権力は三権分立として立法・行政・司法である。 今回はここに「経済」を加えられないかと考えてみた。 何故経済を一つの権力とするか 何故に経済を一つの権力と位置付けるか考えたのは、最近の世界情勢で経済成長により「経済」が政治などの権力に大い…

日本での組織の硬直化

日本の社会問題として人材派遣が非常に多い。 そして格差が広がっている現状がある。 この状況を生んでいる原因の一つに正規雇用と言われる法律上の制約がある事が挙げられる。 これは高度経済成長の時に上手くいっていたものの、現状に合わなくなっても何時…

黄色い星って何個までいけるんだろう

話し方の心理学

こちらの記事が何となく引っかかっていて、どうしたらいいのか考えていた。 思いついたのが最近読んだこの本 コメント上位に作業配分として合理的なものが上がっていた。 実は多くの人はこれで解決と思ってしまう。 よく仕事の現場では正論を言っても通らな…

従わせる人

人はあらゆる方法で相手を従わせようとする 上司であれ部下であれ、親であれ子であれ、先輩や後輩、どれもどちらの立場でもあり得る 方法はいろいろ 暴力 お金や物 恩を着せる 同情を誘う などなど 自分が従いたくない、従う理由がない場合は関わらないこと…

会社と経営者の役割

会社と経営者の役割使命は社会経済に置いて需要と供給を結び付け、バランスを取ること

自分が得しないと相手を非難する

顔面ボーナスで努力してこなかったアラサーの末路 自分にメリットがないと相手を非難するとかどんだけ自分勝手なんだろ。コミュニケーションスキルが全く育ってないよね 自分の価値を過信していて、何も考えなくても女が寄ってきて楽しい気持ちにさせてくれ…

労働時間短縮の動き

最近、ロイホが24時間やめて、定休日入れるのが話題 喜ばしい事だが流れがいきすぎてサービス不足になるのがちょっと心配 たぶん早く帰りたい派(自分もそう)はいま過剰なサービスの恩恵を受けられるのが理由かもだから 労働縮小でサービスが減ると早く帰る…

HDDメーカーのメモ

HGSTとWDとseagate使ってきたが、seagateは2、3台全ていかれた。 いまはHGSTしか使ってないが致命傷になった事はない。 WDは一台だけ使ってただけであまり印象にない。 今日以下のコメント見つけてなるぽどだたのでメモ ●WD←(HGST(日立)←IBM) ●seagate←…

ベーシックインカムについて考えてみた

ベーシックインカムとはWikipediaの記載だと政府がすべての国民に対して最低限の生活を送るのに必要とされている額の現金を無条件で定期的に支給するという構想とのこと。そして現在の日本はどういう状況かというと、デフレスパイラル状態。物が多くて売れな…

ソシャゲ思っためも

ソーシャルゲームのメインユーザーであるライトゲーム層は、例えるなら発見された大草原であるしかしゲーム提供側は市場を育てるよりもむしり取る事に躍起になっている利用者は月課金6万と言う生活費かなりを占める額を使ってしまった。それに気付き買い控え…

http://anond.hatelabo.jp/touch/20151102144515言われた事を言われたま反論もせずに仕事したりしてるからとか?自分から発信しないとどんどん仕事振られて作業過多になってミスが増える。いい子に育っちゃったかな?いい子なんてのは人にとって都合のいい人…

意識高い系

http://anond.hatelabo.jp/touch/20151024115942つまり↓の話だねーーーーーーーーーーメキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、「す…

自己正当化

http://anond.hatelabo.jp/touch/20150923104430こちらの記事、結局のところなにが言いたいのか。答えは投稿主の自己正当化。つまり自分の経験してきた事、やってきた事は正しい、有益だと主張したいだけ。それ意外は百害有って一利なしと言いたげだ。こんな…

共同と競争

http://anond.hatelabo.jp/touch/20150730162821「世の中の全員必死で競争してるのに」現代は競争社会とも言われる。しかしそれも行き過ぎると社会の弊害となる。人間社会は競争社会もあり共同社会でもある。生活に必要な労働を分担する事で効率化され発展し…

ブラック企業は社会に悪影響?

昨今の「ブラック企業」とは違法適法問わず雇用者を安賃金で使い潰す企業を言うのが一般的でしょうか。日本では(海外はわかりません)仕事第一とする風潮があり、さらに労働者のストライキなどの主張がされにくいこともあり、ブラック企業が存在し易く淘汰…